マツエクとは、「まつげエクステンション」の略で、自まつげでは物足りない、もう少しボリュームを出したい、目を大きく見せたいなどの理由で、まつげの長さや量、カーブに至るまで自分の思う理想のまつげになるようにエクステ(人工毛)を付けるものです。
マツエクは、グルーと呼ばれるマツエク専門の接着剤を使って付けていきます。
マツエクは、目の周りというとてもデリケートで薄い皮膚の上に付けますし、大切な目のすぐそばです。
出来れば安心してお任せできるマツエクサロンにお願いしたいものです。
選び方のコツをご紹介していきます。
マツエクはマツエクサロンで施術!セルフマツエクはトラブルの原因に!
少し以前には、マツエクのトラブルがニュースなどに取り上げられ大問題となり、今では、美容師免許がなければ、施術できない法律が出来ました。
美容師免許がなければ施術できないほど、繊細で安全性が必要な施術なのです。
また、簡単にセルフでマツエクを付ける場合はつけまつげになるのでしょうが、目元のトラブルには十分注意しましょう。
マツエクサロンの選び方!
マツエクサロンを選ぶ時、友達に聞いたりネットを使って検索したりするなどがありますが、マツエクの普及と共にトラブルも増加傾向になっています。
一番問題になるのは何といっても目のトラブルでしょう。
マツエクの施術は、グルーと呼ばれるマツエク専用の接着剤を使って、自分のまつげの上にエクステをのせて張り付けていきます。
目の周りの皮膚が薄いのとグルーが空気より重く揮発性があるので、しっかりと熟練した技術による施術が必要になってきます。
「美容師免許」&「美容所登録」の確認
現在、マツエクの施術を行うには、国家資格である「美容師免許」の取得が必要だと法律で決められています。
行こうと思っているマツエクサロンの施術者が全員美容師免許を持っているか確認しましょう。
法律では、社員の中で一人だけでも美容師免許取得者がいれば、開業できてしまいます。
マツエクサロンの中には、まだ勉強中の人が施術を行う場合もあるようです。
トラブルになってからでは遅いのでしっかり確認しましょう。
そして、マツエクの施術は、一般的な美容室と同じように「美容所登録」が必要です。
ホームページでの記載、またはマツエクサロンの店内に飾られていると思いますので、保健所や役所に届けを出してきちんと許可が下りているか確認しましょう。
施術経験が豊富なスタッフがいるか
マツエクは急速に需要が伸びてきた市場ですので、経験の浅いアイリストもいるでしょう。
腕の良い人材は不足していますので、どれくらいの経験を積んだのかしっかりと確認しましょう。
聞きづらいところですが、確認して対応があまりよくないと感じたら別のマツエクサロンをおすすめします。
事前カウンセリングをしっかり行っている
マツエクの場合、非常に繊細な技術が必要になります。
まつげは、人によって様々で生え方、長さ、太さ、方向などに違いがあります。
希望するマツエクがどんな状態なのかカウンセリングを丁寧に行う必要があります。
また、まつげ以外に肌の状態やアレルギーなどがないか、以前にマツエクでトラブルがなかったか、その日の体調も含めて十分な説明や相談をしてもらえるかが大切です。
パッチテストをしているか
初めてマツエクを施術してもらう場合は、必ずパッチテストを行っているマツエクサロンを選びましょう。
もし、パッチテストをしてアレルギー反応があれば、残念ながらマツエクを諦めることも考えないといけません。
どんなに腕の良いアイリストであってもアレルギーを防ぐことはできません。
医療機関と提携しているか
経験豊富で優れたアイリストでも絶対失敗しないわけではありません。
もしものために、何かトラブルがあればどのような対応をしてくれるのか、あるいは提携している眼科医がいるかなど聞いておけば安心できますね。
予約時にスタッフの対応をチェック!
予約時の対応が良ければ、マツエクの施術を受けたいと思いますよね。
- 美容師免許や美容所の登録がしっかりされているマツエクサロンか。
- マツエクの施術や施術後のアフターフォローはどうなっているのか。
など、気になることはしっかり質問して、安心してマツエクの施術ができるマツエクサロンかを合わせて確認してから予約を入れましょう。
大人な女性はシンプルで上品なマツエクデザインを!
マツエクサロンの場合は、ネイルと違ってデザインお任せというのではありません。
マツエクサロンでのカウンセリングの時に、どんな仕上がりにしたいのかをしっかり決めます。
自まつげをチェックしてから、どのエクステが合うのかを相談して決めます。
マツエクは、毛質、本数、太さ、長さ、カールなどが選べるようになっています。
どんなマツエクにしたらいいのか迷うかもしれませんが、初めてや大人の女性ならシンプルで上品なマツエクデザインがおすすめです。
マツエクの長さや太さをあまり変えてしまうと印象が大きく変わる心配がありますので、自まつげに合わせましょう。
本数は、80本〜100本が自然な仕上がりになります。
これだと自まつげが自然に伸びた感じで、違和感なく美しい目元に仕上がります。
まとめ
マツエクは、美しくありたいと願う女性のための施術といえます。
急速に流行しているマツエクですがトラブルがあるのも事実です。
予約時には良いマツエクサロンを見極め、不安や質問は遠慮なくしましょう。
そして、できるだけ経験豊富な良いアイリストに施術してもらうことが安心です。
自分に合っているデザインにするか、もっとぱっちりした目元に挑戦してみたいなど、マツエクサロンに相談するなどしてマツエクを楽しんでください。